ミサワホーム四国 松山がお届けする愛媛の家づくり情報サイト
“Misawa Ship”
私たちとおうちづくりのステップを一緒に歩みましょう
空間の居心地をさらによくして、住まいを安らぎの場所にしてくれるインテリア。
しかし、インテリアの力はそれだけにとどまりません。
家族が願う理想の暮らしを実現してくれること、それもまたインテリアの力なのです。
「あなたにとっての理想の住まいとは?」
そう聞かれると、戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。
では、次のような質問はどうでしょう。
「これからつくる住まいでどんな暮らしをしたいですか?」
この質問なら、なんとなくイメージを思い描けるのではないでしょうか。
たとえば、家族みんなでにぎやかに食卓を囲んでいる光景。
親しい友人を招いて、時を忘れて語り合っているイメージ。
コレクションに囲まれて、趣味に夢中になっている自分自身。
理想の暮らし方は人それぞれ。千差万別。
でも、理想のスタイルを実現できるのであれば、
あなたにとっての理想の住まいになれるということでもあります。
そこで重要になってくるのがインテリアです。
友人を招くためのリビングを例にあげるなら、フォーマルな雰囲気のなかで静かに語り合いたい人と、
カジュアルな雰囲気でにぎやかに食事を楽しみたい人とでは、求めるインテリアも変わってきます。
前者なら、壁谷や天井は重厚かつ落ち着いた雰囲気の色や素材感が求められ、
後者なら、大きなテーブルが置ける広い空間や、友人と会話しながら料理ができるキッチンが欲しくなるでしょう。
理想のライフスタイルを叶える為には、しっかりとしたインテリアを計画することが大切なのです。
ここで改めて、理想のライフスタイルを思い浮かべてみましょう。
身近なワンシーンを思い浮かべるとイメージしやすくなるはずです。
たとえば、「新しい我が家で自分が幸せを感じる瞬間」という切り口で考えてみるのもいいでしょう。
家族の好みはもちろん、住まいの間取りも一緒に考えながら、
照明や窓まわり、家具なども丁寧にコーディネートしてみる。
そうして作りあげた家は、理想の住まいになるはずです。
ミサワホームのインテリアご参考ページ → こちら
文章参考 : ミサワホーム「Home club 2019年8月号」
市内中心部へ自在につながるポテンシャルがありながら、穏やかさを併せ持つ住プレミアム立地。ミサワホームの高い住宅性能を携えて、まさに5つ星ともいえる住まいが誕生します。
第二弾!南江戸エリアに新規分譲地誕生。中心部へのアクセスの利便性と閑静さを併せ持つ住環境。中学・高校・大学への通学環境に恵まれた立地です。自転車30分圏内に多くの高校や大学が存在しますので、お子さまの進学の選択肢が広がります。
市内中心部や、家族で楽しめるエミフルMASAKIへ直線3.5km圏。スーパーマーケットが徒歩1分の代えがたい価値を持ちながら、松山市でも有数の大型公園「松山中央公園」や重信川緑地へも徒歩圏。賑わいも、潤いも、子育ても諦めないプレミアムな立地に珠玉の4区画。
松山市周辺土地区画整理事業により生まれ変わる松山駅周辺エリア。 そのフロントゾーン「南江戸2丁目」にミサワホームがずっと住み続けられる街を目指した未来につながる街区をお贈りします。 ターミナル駅JR松山駅に寄り添いながら閑静な住環境。
〒790-0941 愛媛県松山市和泉南1-8-24