ミサワホーム四国 松山がお届けする愛媛の家づくり情報サイト
“Misawa Ship”
私たちとおうちづくりのステップを一緒に歩みましょう
ミサワホームといえば、「蔵のある家」。
コマーシャルや展示場などで聞いたことある…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
1996年にグッドデザイン賞グランプリを獲得したこの「蔵のある家」は
ミサワホームの大ヒット商品であり、今もなおロングセラーを続けています。
そんな「蔵」について皆様にご紹介していきます。
本日は、ミサワホームが「蔵」をつくった理由 についてご紹介します。
1990年代の日本は、モノの豊かさが拡大する一方で、
住まいの収納不足という切実な問題に悩まされていました。
紙コップやティッシュペーパーなど、私たちにとって便利ではあるものの、
たくさんの「使い捨て」という消費のあり方に警鐘が鳴らされ始めた時代でもありました。
そんな最中の1994年、ミサワホームの「蔵のある家」が誕生します。
大収納空間「蔵」の開発は、
「1階と2階の間に、床面積に含めずに収納空間がつくれないか」という発想からスタートしました。
1階と2階の間のスペースの半分を収納空間にし、
残りの半分は1階の天井高を高くするために利用すれば、
収納を増やしながら生活空間を広げることが可能になります。
しかし「蔵のある家」は、吹き抜けや高天井を可能にするというだけではありません。
その真意は、開放的な空間が住む人に与える心地よさや
そんな空間での暮らしを育む家族のつながりをデザインすることにあります。
そのヒントは、かつての「蔵」。
かつての蔵には、先祖伝来の貴重な品や季節の行事に
使うモノなどがしまわれていました。
桃の節句には、蔵から雛人形を取り出して飾り、女の子の成長を祝う…
そうした行為こそが日本人の暮らしを豊かにしてきました。
近年は、手に入れたモノでどんな体験ができるのかが重視されています。
ミサワホームの「蔵」は単に収納が目的なのではなく、
「蔵」を取り入れることで生まれる豊かな空間と暮らしのデザインにこそ価値があるのです。
そんな想いから、当初は1階と2階の間だけだった「蔵」の設置場所にも
多くのバリエーションが生まれ、スキップフロアデザインや吹き抜け・高天井など
暮らしに合った多彩な空間が実現しています。
誕生から25年。
ミサワホームの大収納空間「蔵」はこれからも豊かな暮らしの実現の為に
進化を続けていくでしょう。
参考:ミサワホーム「Home Club」
分譲説明会開催![新規分譲]ミサワホームタウン御幸・道後北代
【ダイアパレス若草町】フルリノベーション住戸販売会&リフォーム相談会開催
市内中心部へ自在につながるポテンシャルがありながら、穏やかさを併せ持つ住プレミアム立地。ミサワホームの高い住宅性能を携えて、まさに5つ星ともいえる住まいが誕生します。
第二弾!南江戸エリアに新規分譲地誕生。中心部へのアクセスの利便性と閑静さを併せ持つ住環境。中学・高校・大学への通学環境に恵まれた立地です。自転車30分圏内に多くの高校や大学が存在しますので、お子さまの進学の選択肢が広がります。
市内中心部や、家族で楽しめるエミフルMASAKIへ直線3.5km圏。スーパーマーケットが徒歩1分の代えがたい価値を持ちながら、松山市でも有数の大型公園「松山中央公園」や重信川緑地へも徒歩圏。賑わいも、潤いも、子育ても諦めないプレミアムな立地に珠玉の4区画。
松山市周辺土地区画整理事業により生まれ変わる松山駅周辺エリア。 そのフロントゾーン「南江戸2丁目」にミサワホームがずっと住み続けられる街を目指した未来につながる街区をお贈りします。 ターミナル駅JR松山駅に寄り添いながら閑静な住環境。
〒790-0941 愛媛県松山市和泉南1-8-24